差異遊記 掲示板 176035

本日はお越し頂きましてありがとうございます。ご意見ご感想、その他記念に一筆お書き添え下されば幸いです。


4回目の美山

1:耳折れくるみ :

2025/07/05 (Sat) 21:10:06

昨日土曜日に行くか、日曜日に行くか考える?
日曜日はヒマワリカップが有る人が一杯なのもあんまりなァと思い今日行くことに。まあ私が着いた時には終わってると思うが、まあ土曜日が無難かな。

11時ヒマワリさんに着く、珍しくもりじいさんに合う何年ぶりか非常に元気にされていた。明日のヒマワリカップの手伝いをするとか今日は泊まりらしい。ホンマ元気や。

気がつけば40分も喋ってた、いそいで囮を買ってカミに走る。要所要所に車有り。黒田もパス、上江和5台位パス、田歌八坂神社車1台釣人1人此処にしよう。
ところがなんとなくお腹が痛いような? カミのトイレまで場所を見ながら行く。カミの方が車が止まってるのが多い。
トイレを済ませ八坂神社まで戻る。釣人変わらず。
ちょうど昼飯に上がって来られた。10時からで3匹ですと、ここから橋までしか掛かりませんとおっしゃる。昼から橋のカミに上がって行かれた。

さて降りた前から12時10分過ぎにスタート。5分で15センチ位のが掛かる。これでボーズは逃れた。ちょっとづつ引き上げる、30分位で波立ちの
黒いのと白い石の境目で19センチがきた気持ちいい。
それを囮にするとカミに上がってそこの波立ちで引ったくる当たり、今日1の21センチなかなか上がってきませんでした。
ここで当たりが止まる。

シモの瀬に移動。瀬頭で20センチ。瀬のまんなかで19センチ。
瀬尻までいったが後が続かず、シモの釣人もじわじわと上がって来られたので、もとの降り口に戻り橋のちょっとシモの瀬頭にほりこむと即バチコンです、19センチでした。

その後何の変化もなく3時になり竿を畳みました。
先のお一人さんは2時頃に帰られました。あと3匹で計6匹とおっしゃってました。
やっとまともな鮎の顔をみました。
2:かわうお :

2025/07/05 (Sat) 21:46:32

今日は江和に来られるのかなと思ってましたが
私よりちょっとカミにおられたんですね。
カミも結構人多いんですね。
しかし、人のヤリカスポイントで良型連発。
おめでとうございます(笑)
3:耳折れくるみ :

2025/07/05 (Sat) 22:36:52

かわうおさんへ

上江和入ろうと思ったんですが速度を緩めチラチラと見たんですが、なんとなくパス、チラ見ではかわうお号認識できず。
帰りになんとなく見にいって、居たはるやんと言うことでした。
まあ私としては結果良しです。
4:大阪のまな :

2025/07/06 (Sun) 01:33:14

ナイスな釣果です。
私は
神社のところあんまり良い印象がないですわ、
まあ上江和も最初同じ思いでしたけど

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.